Solaris性能情報採取ツール
表1.Solaris性能情報採取ツールの分類
| 分類 | 表2中の項目 |
| 入出力(IO)関連コマンド | IO |
| メモリ関連コマンド | M |
| CPU関連コマンド | C |
| ネットワーク関連コマンド | N |
| 時間測定関連コマンド | E |
表2.Solaris性能情報採取ツール一覧
| コマンド【備考】 | IO | M | C | N | E | 概要 | 編集 |
| acct(1M) | △ | △ | △ | × | ○ | プロセスアカウンティングツール。acctcom(1) | ○ |
| adb(1) | △ | △ | △ | △ | × | アブソリュートデバッガ。 | |
| busstat(1M) | ○ | × | × | × | × | バス関連性能統計情報の表示。 | |
| cpustat(1M) | × | × | ○ | × | × | CPU性能カウンタを使用したモニタ。 | |
| cputrack(1M) | × | × | ○ | × | × | CPU性能カウンタを使用したプロセスとLWPのモニタ。 | |
| df(1M) | △ | △ | × | × | × | 使用可能ディスクブロックとファイル数の表示。 | |
| format(1M) | △ | × | △ | × | × | ディスクパーティショニングとメインテナンス。 | |
| iostat(1M) | ○ | ○ | ○ | × | × | IO性能情報の表示。 | |
| kgmon(1) | △ | × | △ | △ | × | カーネルプロファイラ。gprof(1) | ○ |
| kstat(1M) | △ | △ | △ | △ | × | カーネル統計情報の表示。 | |
| last(1) | × | × | × | △ | × | ユーザと端末のログインとログアウト情報を表示。 | |
| lockstat(1M) | △ | △ | △ | △ | × | カーネルロックとプロファイリング情報の表示。 | |
| memstat(1M) | △ | ○ | × | × | × | ページングアクティビティの詳細表示。vmstat(1M) -p | |
| mpstat(1M) | △ | ○ | ○ | △ | × | CPU毎統計情報の表示。 | |
| ndd(1M) | × | × | × | ○ | × | ドライバ構成パラメタの表示とセット。 | |
| netstat(1M) | × | × | × | ○ | × | ネットワーク統計情報の表示。 | |
| nfsstat(1M) | △ | × | △ | ○ | × | NFS統計情報の表示。 | |
| pagesize(1) | × | ○ | × | × | × | メモリページのサイズ表示。 | |
| ping(1M) | × | × | × | ○ | △ | エコー要求の送信。 | |
| pmap(1) | × | ○ | × | × | × |
プロセスセグメント情報の表示。proc(1)
|
|
| prex(1) | △ | △ | ○ | △ | × | カーネル、プロセスのトレース。tnfxtract(1)、tnfdump(1) | ○ |
| prstat(1M) | △ | △ | ○ | × | × | アクティブプロセス情報の表示。topで知られる。 | |
| prtconf(1M) | △ | △ | △ | × | × | システム構成情報の表示。 | |
| ps(1) | × | △ | ○ | × | × | プロセス情報の表示。 | |
| psrinfo(1M) | × | × | ○ | × | × | CPUに関する情報の表示。 | |
| ptime(1) | △ | × | △ | × | ○ | time(1)に相当。子プロセス時刻は除かれます。proc(1) | |
| sadc(1M) | ○ | ○ | ○ | × | × | システムアクティビティ情報の採取。sar(1) | ○ |
| sar(1) | ○ | ○ | ○ | × | × | システムアクティビティ情報の表示。 | |
| snoop(1M) | × | × | × | ○ | △ | ネットワークパケットキャプチャコマンド。 | |
| swap(1M) | △ | ○ | × | × | × | スワップ情報の表示。 | |
| sysdef(1M) | △ | △ | △ | × | × | システム定義の表示。 | |
| time/timex(1) | △ | × | △ | × | ○ | 時間測定コマンド。 | |
| traceroute(1M) | × | × | × | △ | ○ | ネットワーク経路確認と時間の測定。 | |
| truss(1) | △ | × | ○ | × | × | プロセストレースコマンド。 | |
| uptime(1) | × | × | ○ | × | × | システムの活動時間とCPUロードアベレージの表示。 | |
| vmstat(1M) | ○ | ○ | ○ | × | × | システムアクティビティと仮想メモリ統計情報の表示。 | |
| w(1) | × | × | ○ | × | × | uptime(1)と同じ情報とログインユーザ情報の表示。 |
【凡例】○:適している。△:やや適している。×:適していない。
【備考】()括弧内の数字、アルファベットはマニュアルページ(man)のセクション名を示しています。
Copyright (C) 2004 by The Art of Computer Technologies, Corp. All rights reserved.